前歯ゲットしました~
兄弟達の何人かは乳歯が抜け始めているので、
ウチも、、、と注意してみておりましたところ、
今朝、ロープをガジガジした後、横向いてる前歯を発見
ちょびっと引っ張らせて貰いました。
取れた~ちっこ~い、下の前歯です。隣のもグラグラしているのですぐ抜けそうです。
上側から見たところ。
ギザギザ、ですね。これで手をガブガブされて痛かったのよ。
根元側から見たところ。
歯の根元に人と同じように穴があります。エナメル質が半透明でした。
自然に抜けたら見つけられないぐらいかなり小さいですね。
2号が、抜けたらとっておいてよ、、、って東京に出かけたので
確保できて良かったです。
おすまし日生。
(耳セットはずれましたやりなおし~。今のところクセは付いてるみたいです)
いえいえ、まだまだお子ちゃまですよ。
« 動画の練習 | トップページ | アライグマ捕獲箱 »
コメント
« 動画の練習 | トップページ | アライグマ捕獲箱 »
ひなタン、ひなタンも大人の仲間入りね♪
みおのほうがちょびっとおねえさんでつ。byみお
歯、見つかったんですね。いいな~。
みおのはやっぱりありませんでした。
残りの歯が拾えるといいな。
↓動画、拝見しましたよ。
なぜかみおが反応して、私の膝元にやってきました。
ひなちゃん、コロコロしててかわいかったです~。
そしてボール遊びもできるんですね。おりこうさん♪
投稿: えっつー | 2008年11月26日 (水) 10時35分
ママさんすごい!
あの小さな歯をゲットできるなんて羨ましい~。
私なんて歯をゲットするどころか、いつの間にやら歯は抜けて新しい歯まで生えてましたよ(笑)
↓日生ちゃん優秀ですね!
ボール遊びも、ママの指示通りに動くことも出来るなんて。。。
まだたったの4ヶ月弱ですよ!
これは将来有望ですよ。
うちのアンポンタンとはえらい違いだ~。
なんせ赤ちゃん返りしてますからね、うちのアンポンタン・・・。
投稿: ルーパスの母 | 2008年11月26日 (水) 10時57分
いいな~前歯GET!我が家はもう4本くらい抜けてるのに1本もGET出来ない~~~~(´д`、)ウウウ
我が家も頑張るぞ~!
日生ちゃんとってもお利口さんですね~。ショーで優勝も夢じゃないかもね~!
我が家のハイカラさんとはえらい違いだわ~(^^ゞ
投稿: 紫艶 | 2008年11月26日 (水) 12時26分
今朝、わたしもプラプラの歯をちょっと引っ張ったら抜けました!!
5本目の乳歯をはじめてゲットできて、娘と「とったどー!」と喜びました!!ささいなことですが、成長しているのを実感できてうれしいものですよね!
日生ちゃんの耳はちょうどいい感じですね。
出来ればこのまま固まってくれたらいいのにと思いますよね~
アースの耳はオフ会のときにばっちりやっていただいたものの、暴れて外れてしまいました。
またがんばるぞ~~~
投稿: アースの母 | 2008年11月26日 (水) 17時16分
ちっちゃい歯ですねぇ~~
Joshの歯もアルバムに貼り付けてますヨ
どこにいっちゃったかしら(笑)
こうやってスグ、大人になっちゃうんですねぇ ちょっと寂しいです。
↓走り回る日生ちゃんに、まったく我関せずの月見ちゃんが、面白い~~
完全、無視?眼中になし?
Joshも結構、月見ちゃんタイプかも。
投稿: JoshKaisMum | 2008年11月26日 (水) 20時42分
みおちゃんはすでに下から歯が生えているんですよね。スゴイな~。
前からみた写真で胸のあたりが大分毛が抜けてるようだったし生え変わりも早いみたい。
歯はね、あまりに小さいので抜けてしまってから見つけるのは無理そうですよ。床に落ちてるゴミより小さいですもん。
みおちゃんなんか音が聞こえたのかな、ビデオレターとか送ったら覚えて(昔を思い出して?)くれるかしら?日生のぶがぶがとか、ピーピーとか(笑)
ちっこいですもんねー。抜け落ちていたら見つけられなかったと思います。ぶらぶらしているのを抜くのが確実ですよ~(笑)
日生も「お馬鹿ちゃん」です。「アンポンタン」の方が絶対、可愛いですよ、愛嬌あるじゃないですか。。。
日生は教えたこと覚えてくれるわけでは全くないんです。「待て」なんてぜーんぜんできません。とびつくし、噛むし、走り回るし、、、、
遊びにつながる部分だけは楽しいらしくて覚えることができるみたいです。要は遊びたいだけなんですよ。普段遊んでくれるお兄ちゃん達がいないのでね。
いーえ、朝起きてから、用事している紫艶さんの後ろで待つことができるシエルちゃんの方がずーっとおりこうさんです。日生はただ遊んでいるとしか思っていませんもの。
前歯頑張ってくださいね~。そちらは競争相手が多そうです(笑)
「とったどー!」おめでとうございます(笑)
私はどーしても犬歯が欲しいんです。最後に抜ける?らしいです。
耳、そうなんですよ。このままうまく根付いてくれたらいいんですけど、油断してはずしていると戻るんですよね~。月見で実証済みです。
いったん倒れた耳が立ち上がると次回倒れにくくなるような気が。。。。耳が分厚くなる感じかな。
日生も最近外れやすいです。耳が以前より大きくなってるせいでしょうかね?テープ大きくしたほうがいいのかしらん?
投稿: 月見&日生ママ | 2008年11月26日 (水) 21時00分
なくさないようにアルバムに張っておくのがいいですね。
Josh君は”一応”シェルだからパピーの頃は頭がコリーズより小さかったのではないですか?
すると歯ももっと小さかったでしょうね?
え、大きかった????
投稿: 月見&日生ママ | 2008年11月26日 (水) 21時08分